本日は、朝から仕事の打ち合わせの連続で、
一日が終わりそうです。
しかし、その中で先日、ブログにも書かせていただきました”鉄塔”施工につきまして
進展がありました。
その際、ご協力していただいてます社長様方々のお話をさせていただきまして
自分自身に足りないものを痛感した打ち合わせでした。
私を含め4人で(各会社の代表者の方々)、仕事の形、流れ、今後の対応など話が進んでいくうちに
ある程度形ができた頃には、私は皆様に噛み砕いて再度説明いただき、やっと理解ができました。
やはり、仕事のできる方々の頭の回転の速さ、仕事の全体像を掴む速さ、それに対して最善のスキームを
考える速さ、実行に移す早さ、全てにおいて一歩も二歩も遅れをとっていることを実感しました。
やはり、自分自身、先駆者の方のお話、経験をよくよくお聞きしながら
少しでも自分の経験不足を補って少しでも早く同じ土俵で仕事ができるようにならなくては
いかんと痛感した一日でございました。
しかし、情けないことばかりではなく、お見積りをいただきました。
しかも公共施設内の”高知材”を使用したウッドデッキです。ありがとうございます。
今後の展開も含め、必ずお役にたてれるように精進してまいります。